2022.04.16
part2追加しました
ホームページが作り始められた頃
デザイン業が主でやってきましたのでMacで製作しております。
昔は、インターネット接続も「ダイヤルアップ」という方式でした。
電話回線を使用していましたので、、とにかく遅い、、光回線もありましたが月何万円という時代でした。
Macも力がなく、デザイン使用でメモリー64MB、、ハード2GBですごいスペックでした。
このシステムで百万円以上、、使ってはいませんが捨てられず、、家宝になっております。
当時の主流ソフトがPミルでした。基本レイアウト以外は手打ち、、(蕎麦、うどんではありません)写真はほとんどありませんでした。
回線もADSLが登場して早く、安くなってきましたが、私の所はADSLが入らず(回線の長さでできるかできないか?でXでした)ダイヤルアップか?光回線の選択で、、まだ高価ではありましたが光回線を選択しかなり早くなった事を思い出しました。
ADSL、光が普及し始めると画像や動く素材(gifアニメ)を掲載することが多くなり、ソフトもDリームUエバーを使い始め(現在も使用してますー)CSSでページを動かす方法が主流となってきました、CSS本とにらめっこしながら手打ち、、今でも細かい設定はCSSを手打ちしてます。
文字ばかりですが、、
今回はここまで
ホームページ製作は Part 2
最近のページの作り方
近年(ここ5年くらい)は、CMS
(Contents Management System:コンテンツ・マネジメント・システム)という作り方が主流です。
CMSってどんな?
と思う方!このホームページもCMS、WordPressで製作しております〜
他にも、Concrete5などなど有名〜無名まで数多くあります。
なぜCMSか?
ホームページ構築がスムーズ♪更新・修正が簡単(知識は必要ですが、、)なんです!
以前修正などは業者(私)に依頼して修正→費用発生
今は、簡単な知識で自分でできます〜
でも、、
修正などやった通りに反映されますので間違っていてもそのまま表示→最悪は表示しなくなります、、私も更新で真っ白になり、、インストールし直しってこともありました。
バックアップしてから修正しております。
皆様に製作をオススメしているのが「WordPress」です。
WordPressは
テンプレート(ホームページの型紙)豊富!なので用途にあったテンプレートがみつかります。
有料・無料があり日本製〜海外製まで豊富です。
海外製は日本語に対応していないものもありますが、難しい英語はなくほぼ理解できますし他のホームページと被らないメリットもあります。
このページは「THE THOR」(ザ・トール)で製作しております〜
今回はここまで